社会福祉法人 南国市社会福祉協議会|高知県南国市|訪問介護・予防介護|保育園事業|福祉相談窓口
トップページ
法人案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://nanshakyo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
日本財団
スポハブ~地域スポーツ交流拠点~
社会福祉法人 南国市社会福祉協議会からのお知らせ
社会福祉法人 南国市社会福祉協議会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社協だより「まんてん」1月号 追加しました!
2020-01-01
社協だより「まんてん」1月号 追加しました!
年末年始の相談窓口開設について
2020-12-14
●年末は令和2年12月30日(水)8:30~17:15までご相談の受け付けを行います。
※(12月31日~1月3日はお休みになります。)
●年始は令和3年1月4日(月)よりご相談の受け付けを再開いたします。
お問い合わせ先:南国市社会福祉協議会 088-863-4444
社協だより「まんてん」11月号 追加しました!
2020-11-01
社協だより「まんてん」11月号 追加しました!
社協だより「まんてん」9月号 追加しました!
2020-09-01
社協だより「まんてん」9月号 追加しました!
社協だより「まんてん」7月号 追加しました!
2020-07-01
社協だより「まんてん」7月号 追加しました!
新型コロナウイルス感染症の影響による生活福祉資金 特例貸付のご案内
2020-05-01
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により生活にお困りの世帯の皆様を対象に、「生活福祉資金 特例貸付」の受付を行っております。
詳細及び申請書類等は下記のURLをご参照ください。
http://www.pippikochi.or.jp/shikin/intoro.htm
【お申し込みについて】
●まずはお電話にてご相談ください。
●お電話に際には、申請される方とその世帯員の現在の状況等についてお伺いさせていただきます。
●必要書類のご案内等もございます。
●郵送にて申請することも可能となっております。
お問い合わせ先:南国市社会福祉協議会 088-863-4444
社協だより「まんてん」5月号 追加しました!
2020-05-01
社協だより「まんてん」5月号 追加しました!
新型コロナウイルス感染症対策にかかる寄付へのお礼と公表について
2020-04-15
新型コロナウイルス関連でご相談に来られた方のために、下記の方より心温まるご寄付を頂きました。心から感謝しお礼申し上げます。ご寄付頂いたたくさんのお野菜は有効に使わせていただきます。
○たくさんのお野菜
社会福祉法人 きてみいや 様
「60代から始める筋力運動教室」参加者募集のお知らせ
2020-03-16
ただいま、「60代から始める筋力運動教室」第6期の参加者を募集中です
定員数にまだ余裕がございますので、この機会にぜひご参加ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開始日が変更になる場合がございます。ご了承ください。
【お問い合わせ・お問い合わせ】088-863-4444(担当:久保)
詳細につきましては、令和元年度「まんてん3月号」8ページ
http://nanshakyo.jp/publics/index/42/&anchor_link=page42_462_203#page42_462_203
をご覧ください。
『なんこく生活総合相談会』開催中止について
2020-03-02
あんさぽ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人
南国市社会福祉協議会
〒783-0001
高知県南国市日吉町2丁目3番28号
TEL.088-863-4444
FAX.088-863-4445
E-mail
nfukusi@nanshakyo.or.jp
───────────────
社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的に事業活動を実施している。
───────────────
▲ページトップへ戻る
<<社会福祉法人 南国市社会福祉協議会>> 〒783-0001 高知県南国市日吉町2丁目3番28号 TEL:088-863-4444 FAX:088-863-4445
Copyright © 社会福祉法人 南国市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン