長岡東部地区給食セブン会の方による“ふれあいべんとう”作りが行われました。長岡東部地区給食セブン会ではメンバーが7班にわかれ、一人暮らしの高齢者の方を対象に、40人弱分のお弁当をつくっています。なんと今回で236回目になりました!できたお弁当は民生委員さんがお宅に配っています。月に1回のお弁当を楽しみにされている方がたくさんいらっしゃるそうです。
今回はおせち料理ということで、毎月作っているお弁当よりもさらに豪華な献立になっていました。「カップの色合いはこれでえいろうか?」「量が少ないところはないかえ?」と、1つ1つのお弁当が美味しく出来上がるよう、細かいところまで目をくばっていました。前日から仕込み作り上げたお弁当は、色合いも味もよく、地域の優しさ・あたたかさがたくさんつまったお弁当になりました。
献立
・お寿司の盛り合わせ
・赤飯
・お煮しめ
・酢の物
・えびの姿煮
・田作り
・黒豆
・数の子
・和え物
・栗きんとん
・洋かん
・かまぼこ