本文へ移動

2015年の園のつぶやき

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

運動会、頑張るぞ~!!

2015-10-09
いよいよ、運動会を目前にひかえた9日(金)、最後の総合練習を頑張ったとうぶっこたちは、みんなで『運動会頑張りパーティー』をしました。
 
赤組、白組がそれぞれのシンボルマークをお披露目し、応援も力いっぱいして、気合いもバッチリ
 
給食の先生がパワーモリモリの『カツカレー』を作ってくれて、とうぶっこみんなでいただきました。赤白がんばれ~の旗のゼリーもとってもおいしかったです。
   運動会、赤も白も頑張るぞ~~~

ピカピカの三輪車が届いたよ!

2015-10-07
もうすぐ運動会。ひよこ組は三輪車に乗り競争しています。みんなが笑顔で楽しそうに練習している姿を、どこかでこっそり見ていてくれたピノキオからプレゼントが届いたのです
ピカピカの三輪車に歓びのあまり声が出ず、指さして口をパクパクする子もいました。
 
今まで以上にやる気いっぱいのひよこ組!
ピカピカの三輪車に乗ってゴールしよう

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

体操集会、やっています!

2015-10-05
季節の変わり目で体調を崩す子どもたちもいましたが、少しずつ身体も回復してきて元気な姿が見えてきています。0才児もも組さんも久々に15人全員揃うことができて、みんなで喜んだことでした
 
そして最近は運動会に向けての毎日の体操集会に、もも組さんも参加をしています。この頃は保育士が「体操が始まるきお外行こう!」と外を指さすと嬉しそうにあそんでいた玩具や絵本も置いて、部屋を勢いよく飛び出して行っています。靴を履く子は靴箱から自分の靴を持ってきて、「あ~っ!」「んっ!」と履かしてアピール!!体操が始まると前でしているお兄ちゃんたちを見て、身体をはずませたり、両手を振ったりと真似っこも上手です。他のクラスの競技を見たりすると、まるで「がんばれ~!」と行っているように拍手をしたり、もも組さんの競技が始まるといつも応援席からは「ももぐみさん、がんばれ~」と笑顔いっぱい手を振って応援をしてくれます。
いつも応援してくれてありがとう
ぼくたちわたしたちもみんなのこと応援しゆうきね!
 
さあ今日も元気いっぱい運動会の練習いってきま~す
 
 

怪しい人が・・・(防犯訓練)

2015-09-28
今日、運動会の練習をしている時、門の所に黒い服を着て帽子をかぶりサングラスをかけた知らない男の人が来て、おかしの袋をこちらに見せていました。すぐに気がついた先生が話をしに行くも、何やら怪しい雰囲気に急いで園長先生に知らせ、全員室内へ避難しカーテンとカギをかけました。
全員落ち着いて避難することができました。
 
園庭まで入ってきた怪しい男の人を、2人の先生が“さすまた”を持って門の外へ押し出し、事なきで終わりました。
 
園長先生から、知らん人が「お菓子やお・・・」とか「おもちゃ買うちゃお・・・」と言ってもついていかない、としっかり約束をしました。
「みんなが、かけっことか一生懸命頑張りゆうき、すぐに走って逃げれたがや」とほめてもらいました。
 
 

9月生まれのおたんじょうび会をしました!

2015-09-25
10時よりホールに集まり、9月生まれのおともだちのお誕生日会が始まりました。
元気いっぱいみんなで『うたえバンバン』と『秋は秋は』を歌い、9月生まれの誕生児と保護者の方に前に出てもらいました。インタビューを受けたあと、ぞう組さんから誕生カードときれいな秋桜の折り紙がついた冠をもらい、先生からはアンパンマンシリーズのとってもかわいい『赤ちゃんマン』のマスコットをもらいました。
 
お誕生日の歌でみんなにお祝いをしてもらい、いよいよお楽しみのゲーム大会です。ゲームは『人間ジャンケン』と『旗あげゲーム』で、ぞう組さん対くま組さんや先生対保護者の方で対戦して、勝者には“あめちゃんメダル”がもらえました。
 
とっても盛り上がり白熱したゲーム大会でした。
 

おとうさん、おかあさんとの秋のつどい!

2015-09-18
先日のおじいちゃん・おばあちゃんの集いに続き、今回はお父さん・お母さんたちをお招きして、楽しい時間を過ごしました。
 
一度経験していることで、よりいっそう楽しく元気にニコニコで歌ったり踊ったりする姿は、可愛くてかっこよくてたくさんの拍手をもらいました。
先生たちによる劇『浦島太郎』も大盛り上がりで、みんな大笑い!
 
「とうぶっこたちに元気をもらって楽しい時間を過ごせました。」とお父さんお母さんたち。
いっつも、ありがとうございます
 
 
 

おじいちゃん・おばあちゃん、来てくれてありがとう!

2015-09-11
朝晩と涼しくなり、秋の風が気持ち良いこの頃ですね。
 
秋つどいには、たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが来て下さり、本当にありがとうございました。朝から、ドキドキ、ワクワク、ソワソワなどうぶっこたち。5才児ぞう組さんは、ちょっと照れくさそうに「いらっしゃいませ」「こちらへどうぞ!」「プレゼントもどうぞ!」と、丁寧にご案内していました。演目も拍手や笑いをたっくさんいただき、とってもなごやかな雰囲気の中、楽しい時間を過ごしました。
また、「おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に食べれる~」と、楽しみにしていた会食もどれもが盛り上がったことでした。
 
おじいちゃん・おばあちゃん、いつもありがとうございます。これからも、元気で長生きしてね!また遊びに来てね!とっても楽しい1日でした
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

2回目プール、楽しいな~!

2015-08-18
夏のお楽しみはプール!
でも、もっともっと楽しみは2回目プール
 
給食をさっさと食べ、雑巾隊も急いで済ませると・・・プールへGO
少し水も少なくなって、あたたかくなって、ちょっぴり水の苦手な子たちも2回目プールではとっても水と仲良しになっています。汗も流して気持ちい~い
「いっき泳ぎができたぁ~」「ジャブ~ンと飛び込めたで~」「お顔つけれたで~」と大喜び
「こうやってみいや~」とか「手をつないでいっちゃおか?」など、お友だちへの優しい声も聞こえてきます。
 
午前のプールの後は、2回目プールのために水着とタオルを自分たちで干しています。
「ギュッとしぼらんと水がおちゆうで~」「重ならんように干してよ!」「洗濯ばさみでとめたら?」と色々考えて工夫もしているようです。
 
もう少しで8月も終わります。毎日お天気でいっぱい水と仲良しになりたいとうぶっこたちです。
 
 

8月の誕生日会をしたよ!

2015-08-13
毎日暑い日が続いている今月ですが、なんと14名のとうぶっこの暑さに負けない元気いっぱいのお友だちの誕生日会をしました。
 
誕生児、ひとりひとりにインタビューしていますが、お父さんお母さんのインタビューもあり、今年度は「子育てで大切にしていること」というテーマで質問しています。「きちんと挨拶ができるように・・・」とか「できるだけ時間を作って遊んでいます」「兄弟仲良くしてくれたらいいな」などお家の方からの声が聞かれました。
ぞう組さんからのプレゼントは、折り紙で折った熱帯魚の冠。先生からは、誕生カードとマスコット(こむすびまん)でした。
 
さて、お待たせしました。今月のお楽しみはあっさて、あっさて、あっさてさてさてさて・・・さては南京たますだれ~~~といって、『とうぶちんどんクラブ』のみなさんが登場し、『南京たますだれ』を見せてくれました。スダレがいろんな形にかわっていくので、みんな釘付けでとっても盛り上がりました。 『ちんどんくらぶ』のみなさん、楽しい芸を見せてくれてありがとうございました
 
食後のお楽しみに、お父さん達がかき氷屋さんになってくれて大人気!行列はずっと続いていました。
とっても楽しくおいしかったです。ありがとうございました。
 
 

とうとうピノキオ館とお別れ~!

2015-08-06
ホールが変化しはじめて約2ヶ月間!
とうぶっこに色々な経験をさせてくれて、ドキドキ、ワクワクしてきたピノキオ館とのお別れの日がきました。
 
今週のはじめには、かごの中でつかまって泣いていたピノキオの顔がニッコニコになり、昨日はカゴの鍵があいていて、ピノキオはいなくなっていました。
色んなことに頑張り、うたを歌ったり衣装もつけてメイクもして、キャストになりきって楽しんでいたとうぶっこを見て、ピノキオの顔もニコニコになり、おうちに帰っていったのかな~とみんなで話しています。
いよいよピノキオ館ともお別れ~となりました。「いっぱい楽しませてくれてありがとう。」とかき氷で乾杯して、ピノキオ館とのお別れを惜しみました。色んなそれぞれのピノキオへの思いの話で盛り上がっていました。
 
ファンタジーの世界で体験し、感じ、もらった力で、また色んなことを頑張っていくとうぶっこたちです。
 
 

第1回水泳教室!!

2015-07-28
梅雨が明け、おひさまピカピカ!毎日暑い夏の日が続いています。
 
汗をかきかき、そんな日に気持ちがよいプール!今年も、『スポーツセンターまほろばクラブ』から武市先生におこしいただき、3・4・5才児がお水とも~っとなかよしになるために、ビート板を使ったり、顔を洗ったりつけたり、もぐったり・・・。いろ~んな泳ぎ方や水慣れの仕方を教えていただきました。
最初はちょっとドキドキする子やどんどんやりたい子、「やった!できた!」と喜ぶ子・・・いろんな顔がありましたが、楽しい時間は、あっという間に過ぎ、最後にはみんな「もっとやりたぁ~い!」とアンコール。次の水泳教室もますます楽しみなとうぶっこです。
 
たのしい!やさしい!武市先生、いつもありがとうございます!!
 
 

流しそうめん、大成功~!!

2015-07-24
7月19日(日)の夕涼み会では、ぞう組さんの太鼓にキッズソーラン、全児による鳴子、しばてん踊りととうぶっこみんなで頑張り、なんとピノキオ館の仲間もかけつけてくれ、地域の方々に見守られながら大成功の夕涼み会となりました。
 
3才うさぎ組も『ピノキオ館でキツネとネコがおったけど、泣かんかった!』と大盛り上がり。これは大成功やということで、流しそうめんで大成功パーティーをすることに・・・。保護者の方が立派な竹を切ってきてくれ、そうめんに入れるゴマをうさぎ組がすりました。「いい匂いがする~」と子どもたちもワクワク!!竹を組んでくれている先生の近くに集まり、「まだかな~まだかな~」と見ていました。そして流しそうめんスタート!
流れてくるそうめんを一生懸命とったり、ぶどうやトマトを取ろうと追いかけたりと、楽しく食べました。
 
そして、次の力もお腹にいっぱいためました。
 
 

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おもち投げしたよ!

2015-12-11
職員室前に、みんなが楽しみに待ちに待った図書室がかんせ~い!
 
毎日変化していく様子や大工さんの仕事を見て、ワクワクしていたとうぶっこたち
完成を祝って、今日はおもち投げをしました。
設計士さん、大工さん、社会福祉協議会の局長さんが、屋根の上からいっぱいのおもちゃ、お菓子を放ってくれて、みんな大喜びで拾いました。袋を見せ合う子どもたちの顔はみんなニコニコ
 
これからきっと子どもたちのたまり場になって、大人気の図書室になると思います

12月生まれのお誕生日会

2015-12-10
12月生まれの8名のかわいいとうぶっこのお祝いをしました。
今月も、お父さんお母さんおばあちゃんの参加もあり、『子育てで大切にしていることは・・・?』の質問に「何でも楽しむことです。」「スキンシップを大事にして、いつもギューッとしています。」「何をするにもあきらめないことを大事にしています。」などなど日々、一生けんめい子育てをして、暖かく子どもさんを見守っている保護者の方々の姿にほっこりしたことでした
 
今日のお楽しみは “ながおかんボリーサーカス団”の一座(職員)による音あそびでした。ピエロさんが一升ビンやビールビンを鳴らしたり、ピアノの連弾、はたまたグラスハープなど盛りだくさんで、子どもたちは大喜びでした。ちなみに・・・グラスハープとは、ワイングラスに水を入れて口を指でなぞると“ドレミファソ~のと素敵な音が響きわたります。水の量を少しずつ変えることで音が変わるのです。
 
その後は楽しくみんなでホールでお昼ごはんをいただきました。
お楽しみメニューは食育のページで見て下さいね!

素敵なクリスマスツリーができたよ!

2015-12-04
12月に入ってとうぶっ子たちは、毎朝『踊り集会』を楽しんでいます。クリスマスの曲や楽しい音楽をかけて、歌ったり踊ったりで体もポカポカになっています。
 
ホールには大きなもみの木が登場!!
全児が集まって素敵な飾りをつけてキラキラしたクリスマスツリーができました。スイッチの点灯の時は、うわぁ~っと歓声があがり、笑顔いっぱい。
サンタさん、見てくれてるかな~
来てくれるといいな

いらっしゃいませ~!!

2015-12-01
長岡東部保育園では、あちこちで「いらっしゃいませ~」の声がたくさん聞こえています。
 
「ゲームやさんします。10円持って来て下さい。」「ピノキオの人形劇します。見に来て下さい。」と、テラスを走り回って各クラスにお知らせする子どもたち。小さいクラスも大喜びで「10えんちょうだ~い!」と保育士のところに集まり、お財布に入れて部屋を飛び出します。
 
お昼にはピンポンパンポ~ン!と放送の音がなります。すると、とってもにぎやかに遊んでいる1才児いちご組さんも、みんな口々に「シ~~ッ!」と指を口に当ててじっと聞いています。
「ぞう組レストランを開きます。○○ぐみさんは10円持ってレストランに来て下さい」との放送に、各クラスが日替わりでレストランに行きお食事できるのです。
 
こんな風に毎日とうぶっ子たちは、お店やさんをいっぱいいっぱい楽しんでいます。
 
 

11月のお誕生日会!

2015-11-19
11月19日に長岡東部保育園では、11月生まれのお誕生日会がありました。
今月お誕生日を迎えたとうぶっ子たちは15名ととっても多く、嬉しそうな笑顔がズラリ輝いていました。今月のプレゼントは年長児ぞう組さんの手作りのかわいいどんぐりの冠とお誕生カード!マスコットはドキンちゃんでした。
 
そしてお楽しみはマジックショー!
見てないのに3つのコップのどれにトマトが入っているのか当てたり、普通に針をさすと割れてしまう風船が割れなかったり、ストローの中にヒモを通して2つに折りはさみで切ったのに切れなかったり、1本の花が3本に増えたり・・・等々のマジックを見たとうぶっこ。
 
不思議そうな顔をして真剣に見ていました。その顔もかわいい
保育体験に参加していただいたお誕生児の保護者の方々と一緒に、おいしい給食も食べたり楽しい1日を過ごしました。
お楽しみメニューや楽しい食事の様子は『食育』のページで見て下さいね! 
 

お泊まり保育♪ 8月28日(金)~29日(土)

待ちに待った“お泊まり保育”のスタートは、旗揚げ式!
『ぞうぐみ、おとまり隊』だぁ~!

夏を惜しむ会 8月28日(金)

「カボチャもいるがやったでね~」
夕食の材料を『なの市』に買い出しに・・・

おみせやさん、2015!

『ぜぺっとさんのおもちゃこうぼう』買いにきてね!

秋の運動会!

プログラム1番は・・・
4才、くま組 かけっこ!

ぞうぐみ竹馬物語

毎日、お天気と格闘しながら竹馬を楽しむ子どもたち!みんなmy竹馬になり、園庭中いろんなところに散歩に出かけて遊んでいます。

とうぶっこのクリスマス!

見てみて~、あそこにサンタさん来てくれたで~!
やったぁ~☆
長岡東部保育園
〒783-0025
高知県南国市下末松233
TEL 088-864-2357
FAX 088-803-5100

保育業務


1
2
8
1
7
6
TOPへ戻る