2015年度
2月24日(水)【子どもの育ちとおもちゃの関わり】
2016-02-24
今日は“高知おもちゃ図書館はとぽっぽ”の方が、たくさんのおもちゃを持ってにじいろセンターにあそびに来てくれました。
木の車やままごとなど、たくさんのおもちゃにこども達もニコニコ

ママと楽しく遊んだり、保育園からあそびに来てくれた、あひる組さんと一緒におもちゃを使ったりして楽しい時間を過ごしました。
はとぽっぽの皆さん!ありがとうございました。

2月23日(火)【おひなさま作り】
2016-02-23
3月3日は、ひな祭り

今日は、にじいろセンターで“ひな人形”を作りました。
お内裏様とお雛様がニコニコととってもかわいいひな人形が出来上がりました。
仕上がった後は、みんなでひな祭りの歌も歌って楽しみました。

2月2日(火)【作品展の作品を作ってみよう!はらぺこ足虫】
2016-02-02
2月18日(木)~20日(土)まで、保育園で作品展があります。
各年齢、大好きなお話の作品を作ったり、絵を展示します。
にじいろセンターからも大好きなお話の“はらぺこあおむし”の足型“はらぺこ足むし”を出品します。
みんな見に来てね!!

1月26日(火)【節分セットを作ってみよう!お面とマス】
2016-01-26
もうすぐ2月ですね。節分もすぐそこにやってきました。
にじいろセンターにも大きな大きな赤鬼さんが登場!
みんなこわがることなく赤鬼さんに新聞ボールを投げたり、
大きいお口に豆をたくさん食べさせたりしています。
鬼は~外!!にじいろセンターのお友達もお家で豆まきができるように
豆まきセットを作りました。2月3日の節分でみんなの鬼をやっつけようね。

1月13日(水)【手作り凧を作ってあそぼう!】
2016-01-13
お正月遊び!第2弾!!
今日は、凧を作りました。
作り方は簡単
ビニール袋に好きな絵を描きヒモをくくりつけるだけ。

出来上がるとさっそく園庭へ凧あげに出かけました。
ちょうどいい風も吹いていて凧も風をうけて高く上がっていました。
た~こ♪た~こ♪あ~がれ

とっても楽しかったね!
