2015年度
1月6日(水)【折り紙コマを作ろう!】
2016-01-06
あけましておめでとうございます

今年もにじいろセンターをよろしくお願いします。
お正月遊び第1弾!として、今日は“折り紙ではなゴマ”を作りました。
折り紙3枚を使い、折って折って組み合わせて、きれいなはなゴマができました。
子どもでも簡単にクルクルとまわり色合いも変化するとってもステキなコマが出来上がりました。

12月22日(火)【クリスマス会】
2015-12-22
今日はみんなの楽しみにしていた“クリスマス会”

たくさんのおともだちが集まってくれました。
クリスマスの歌や手遊びを歌ったあとは、ステキな音色のハンドベル

ママ達もベルと一緒に優しい声でクリスマスソングを口ずさんでくれました。
その後三匹のこぶたの人形劇を見たあとに…リンリンリンリンとどこからか鈴の音が

まちに待った“サンタクロース”の登場!!

プレゼントをそりに忘れてくると言うハプニングもありましたが
無事プレゼントをもらうことができました。よかったよかった。
プレゼントのお礼に歌をうたって、サンタさんとお別れしました。
また来年も遊びに来てね


12月15日(火)【門松作り】
2015-12-16
も~いくつ寝ると
おしょうがつ~


今年も残すところ後16日になりました。
お正月に手作り門松を作ってみよう
とみんなで挑戦しました!!

松竹梅をベースに活け、菊の花をポイントに作ってみました。
ママ達のいいセンスで、ステキな門松ができました。

12月8日(火)【ほっこり☆コーヒータイム】
2015-12-09
にじいろママ達からの企画で、“コーヒーのおいしい入れ方をしりたいなぁ”

“どんなコーヒー豆を買ったらいいのかしりたいなぁ”

“ほっと一息つくコーヒーを美味しく飲みたいなぁ”とママ達の声がありそれに答えて
高知県喫茶飲食生活衛正同業組合から畠中さん岩崎さんがお悩み解決に来てくれました。
まずは豆の説明!知ってるようで知らない、コーヒーの奥深い話が聞けました。
そして次は、コーヒーの飲み比べ!
コーヒーの風味を引き出す美味しいドリップ方法を教えてもらいました。
美味しいコーヒーを飲み比べしながら、質問タイム!
次はお家で美味しいコーヒーの淹れ方に挑戦してみてくださいね!!
畠中さん岩崎さんありがとうございました。

11月18日(水)【11月生まれのお誕生日会・にじいろ劇団】
2015-11-18
今日は11月生まれさんのお誕生日会でした。
お誕生月のお友達2人とママ1人!
みんなでお誕生日の歌を歌ったり紹介をしたりしてお祝いをしました。
さて、今日のお楽しみは、にじいろ劇団による“ぐりとぐらとすみれちゃん”の人形劇!
かわいい、ぐりとぐら
そして等身大のすみれちゃんにみんな、じーっつと集中してついつい近くまで出てきてしまうお友達も


にじいろ劇団を企画してくれた、式地ママ。お手伝いしてくれた、岡崎(す)ママ、岡崎(み)ママありがとうございました。
次回はぐりとぐらのどんなお話が登場するかな
お楽しみに!!

