2月の誕生日会
2025-02-26
2月生まれのおこうっ子のお祝しました。
2月のお誕生日のお友だちは7人。
ちょっぴりドキドキしながら、名前、年齢、好きな食べ物、
大きくなったらなど応えていました。
お楽しみは「マジックシアター」‼
形を見て「何かな?」と見つめる目がキラキラ✨
うさぎ、ぞう、チーズなど当てるゲームで盛り上がりました。
最後にさくらんぼ、いちご、ろうそくが出てきて、小麦粉、牛乳、卵
でバースデイケーキが出来上がって、大喜びのおこうっ子でした。
鬼は外~
2025-01-31
先日から
岡豊保育園の周りには、なんだかあやしい風が吹いてきましたなんだか怖いな~「鬼来たら豆まかなきゃいかん!」「もし来たら…」・・・この日のためにみんなで力を合わせてやっつけよう!ときりん組さんが先頭に立って作戦を考えてくれ、前日には『おにをたおすぞ!パーティー』もしていたおこうっこ
ドン!ドン!と太鼓の音と共に鬼が怖い気持ちもあるけれど『鬼は外~』と勇気を出して豆を一生懸命投げる子ども達でした。
みんなのおかげで鬼が弱っていると福の神さまが来てくれて鬼はいなくなりました心の鬼もやっつけられたかな?
1月のお誕生日会をしました。
2025-01-16
1月生まれの友だちの誕生日会がありました。きりん組さんが作ってくれた『こま』と『やっこさん』の冠を被せてもらうと照れくさそうにしながらも、とても嬉しそうな笑顔がみられました✨ 堂々とインタビューにも答えられたきりん組さん、ぱんだ組さんの表情は頼もしかったですよ
今月のお楽しみは、『てぶくろ』の人形劇!!寒い冬のある日のこと。森でおじいさんが手袋を落としてしまい、動物たちが暖かそうな手袋を見つけると、「入ってみよう」「ここで暮らすことにしよう」と手袋の中へ…‼次々と出てくる動物に「何が出てくるかな?」「次は絶対、いのししや!」とドキドキ、ワクワク♡動物の登場を喜んだり、驚いたりするおこうっ子でした。
小さいクラスのお友だちも、誕生日会が終わってからも「ピョ~ン!ピョ~ン!」とぴょんぴょんがえるになりきったり、「ウォ~!オオカミだぞ~」とオオカミに変身したり、お話に出てくる動物になりきってテラスを歩く姿が♬とても可愛らしかったですよ
夕涼み会
2024-07-26
お父さんお母さんのかつこいい開幕太鼓で夕涼み会がスタート‼
保育園生活最後の夕涼み会のきりん組さんの太鼓とキッズソーランもバッチリ揃って心が1つになった心地良さ感じました。
ちいさなクラスもきりん組さん!!頑張れ~と応援してくれました。
ファンタジーかんでは、ティンカーベルがお出むかえ、タイガーリリーも、太鼓でアワワワワーとむかえて
ウェンズデーは船から手も振ってくれました。 フック船長もみんなと、行ったらこわくなかったね~
春の運動会
2024-05-15
待ちに待った春の運動会
どきどきわくわくで運動会を楽しみにしていました
体操や、かけっこ、各クラスの競技と可愛く楽しみながら頑張るおこうっ子たち
お家の人の「玉入れ」も大盛り上がりでした♫
みんなでの初めての行事、楽しかったね
応援に来てくださったお家の人、ありがとうございました!
みんな、とってもがんばりました
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |